ウェルネス Daily Life > ヘアケア > 気になる女性用育毛剤の使用者にインタビュー【花蘭咲編】

気になる女性用育毛剤の使用者にインタビュー【花蘭咲編】

calanthe_reflexa_flower_and_bud

プッチのママ(30代女性)へのインタビューです。

薄毛のお悩みについて、気づいたきっかけや原因、経緯などをお聞かせください。

私は幼い頃よりずっとロングヘアーで、小学生の時から決まってポニーテールが定番でした。もとより私の家系は全員髪質がかなり柔らかく、細い事もあって毎日髪をひっつめているせいか高校に入ってから生え際が薄い事を友達に指摘され、やっと薄毛なのではと気付き始めました。それからは髪を下ろすようになったのですが、未だ生え際が気になり、年齢も30を超えたので今後は益々減っていく一方ではないかと不安に思ってしまいます。

花蘭咲の育毛剤を使ってみようと思ったきっかけ、選んだ理由は?

30歳になって益々生え際や抜け毛が気になりましたので、何か育毛剤を使ってみようと思い、インターネットで検索をして気になったのが花蘭咲でした。
誹謗中傷をする気は全く無いのですが、他の会社さんの商品も検討に入れていましたが、質問に対しての回答が難しかったのか冷ややかな対応をされてしまい、そこで1番親切にお答え下さった花蘭咲さんに決めた次第です。
ネーミングも漢字で綺麗な感じがしましたし、容器も素敵だったので。また、私が購入を考えていた際のネット上での評価も花蘭咲さんが1番良く、その頃は2本購入すると割引があったのでこちらの会社にしました。
他の会社さんの商品は使用した経験はありませんが、こちらの会社様で良かったと思っています。4. 【結果はどうでしたか?】使用してたったの3週間でしたが、髪の毛が強くなったような、コシが出たような気がしました。
頭皮マッサージも行なっていたせいか、髪の毛の艶も感じられ、満足です。香りは少し若い方向けではなく、ミセス向けというか高貴な香りがするように感じます。つけたては少しベタつきますが、髪のドライタオル後に頭皮マッサージをし、ドライヤーで乾かしながら行うとベタつきは気になりませんでした。ただ、私は髪の毛のボリュームが無いため、恥ずかしながら毎日盛り髪をしており、頭皮近くの髪の毛に逆毛を立ててケープでガチガチに固定をしています。そのケープの油分と花蘭咲がマッチしないせいか、洗髪をしても毛穴に油分が溜まってる感じが凄いして、結局花蘭咲の使用は1ヶ月程度でやめてしまいました。普通の方でしたらもっと効果が出ていたかと思います。

育毛剤以外のケアは何か行なっていますか?

シャンプーをする前に十分に髪を濡らし、頭皮マッサージを行ってからシャンプーをするようにしています。また、シャンプー中もなるべく手の摩擦で髪の毛が痛まないようにシャンプーはある程度泡を立ててから優しく泡で洗うようにと心がけています。また、ドライヤーで乾かす際も以前はガシガシと乱暴に風を当てていましたが、最近ではタオルドライを十分にしたうえでドライヤーを当てています。そうするだけで抜け毛も随分解消されるようになりました。以前はシャンプーをするだけで50本は抜けたのでは、と思うほどに大量に髪の毛が排水口に詰まってしまって悩んだものです。あとはタンパク質の多い納豆やナッツをおやつ感覚で食べるようになりました。

薄毛で悩んでいる女性へのメッセージをお願いします。

とある有名な青山の美容師さんがテレビで言っていました。女性の印象の8割は髪形で決まると。その言葉に衝撃を受けて、毎日髪をコテで巻いてみたりアップにする際はふんわり感が出るように色々と工夫をしています。でも、結局女の命と言われる髪の毛がアレンジもできないほどに薄くなってしまったら、どうしようもないですよね。今は女性専用のオーダーメイドウイッグやサロンもあるけれど、万人が手に出来るような価格ではないです。でも、頭皮マッサージや食事に納豆等の頭皮に良いものを取り入れるだけで随分感じ方は変わってくるはずです。だから諦めずに大切な自分の髪のために、いたわってあげたいですね。