目立たないけれど、意外とみんな見ているのが歯です!
歯がキレイだと印象がよくなり、それだけで魅力的に見えますし、笑顔にも自信が持てますよね。
芸能人の方の多くも歯を白くするホワイトニングや歯並びを整える矯正治療をして美しい歯を保っているようです。
多くのデンタルクリニックでは多くの芸能人が紹介されています。
ホワイトホワイト:http://www.whitewhite.jp/voice/
whiteningbar:http://whiteningbar.jp/
歯がきれいだと健康的で美しく、清潔感もあり、笑顔も素敵にみえますよね。
芸能人だけでなく、一般でも歯の美しさは自信につながります。
そんな口元の美をサポートする審美歯科のメニューについて調べてみました。
インプラントとは?
インプラントとは歯がなくなってしまった時の治療法の一種です。
歯が抜けたり虫歯で歯がなくなってしまったところに、ねじのようなインプラント体を埋め込み、歯の根元をつくり、その上に人口の歯をつける治療法です。
差し歯との違いは、差し歯は残っている自分の歯の上に土台を作りかぶせ物をするのに対して、インプラントの場合は根元からすべて人口のもので作られています。
差し歯は自分の歯の根元を残せるのがメリットですが、そもそも歯が残ってないと行えません。
歯が全く残って居合場合は入れ歯やブリッジがこれまでは主流でしたが、
入れ歯などとちがい、取り外しの必要がなく、ブリッジのように両隣の歯に負担をかけることのないインプラントは近年人気が出てきています。
ホワイトニング
ホワイトニングには大きく分けて歯医者やサロンで行う「オフィスホワイトニング」と自宅を中心に行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。
(※併用して行うものもあります。)
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは歯の表面に、白くする効果のあるホワイトニング剤を塗り、場合によってはライトやレーザーなどをあて歯を白くする方法です。
薬剤は医療機関でしか扱えないものとなっているため、効果の高く即効性があります。
短時間で早く効果を実感できるのがメリットですが、その分元に戻ってしまうのが早い、というデメリットもあるようです。
費用も高めで保険がきかないので1回2万円~10万円と幅広い設定になっており、満足いくまで継続するのには少し負担が大きいですが、歯科医師に毎回治療をしてもらえるので安心感はあります。
※こちらではライトやレーザーを使用していないようですね!
クリニックによって治療法が異なるので、事前に確認やカウンセリングを受けるのがよさそうです。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングはマウスピースこそはクリニックで作成するものも、自分自身でマウスピースにホワイトニング剤をいれてはめる治療法です。
市販のホームホワイトニング剤の中にはマウスピース自体も付属したものもあるようです。
オフィスホワイトニングよりも効果の緩やかな薬剤を使っているので即効性こそは少ないものの、長い時間をかけて行うので、もどりにくいという特性もあるようです。
費用もオフィスホワイトニングよりは手軽で1万円~5万円くらいでできることが多いようです。
歯医者に通うより、自宅で時間をかけて行う方があっている、という人にはおすすめです。
ラミネートべニア
ラミネートべニアは芸能人の方やのモデルの方も多く行っている治療法です。
歯の表面を薄く削ってセラミックの箔を装着する方法で、歯が変色している場合の治療や歯に隙間を埋めるのにも効果的です。
しよ
通常のセラミックの被せ物と違い、エナメル質を薄く削るだけなので歯への影響が最小限ですむ上に、ホワイトニングより効果の高い歯の白さを手に入れることができます。
セラミック製のチップは変色しにくく、ホワイトニングよりも歯の白さが長持ちするとあって、芸能人の方やモデルでも行っている方が多いようです。
デメリットとしては、少しですが歯を削るので少し歯が弱くなってしまう場合があるようです。また、保険適用ではないため、1本につき5~10万円の高額な費用が掛かるため金銭的な負担は大きいといえるでしょう。
オールセラミック
オールセラミックとは歯の被せ物や詰め物の素材がすべてセラミックでできているものです。
通常の被せ物や詰め物では金属が使われることがありますが、オールセラミックの場合は金属を使わずに作るため、透明感が高く、自分の歯のような自然な感じに仕上げることができます。
金属をつかうと、金属イオンによって歯茎が黒ずんで見えたり、金属アレルギーがある場合にはしようができないなどの不安がありますが、オールセラミックの場合はそのような心配がなく、歯垢や歯の黄ばみがつきにくういメリットがあります。
デメリットとしては保険適用外のため1本あたり7~20万円ほどの高額になってしまうことや、素材が金属を使うものよりも衝撃に弱いため割れやすいことがあげられます。
しかし、見た目を重視する前歯などは自然な仕上がりになるためとても人気のある治療方法です。
審美歯科で健康的で美しい口元を
いかがでしたか?
通常の歯科医院の治療に口元の美しさをプラスした審美歯科は、健康的美しい口元を手に入れることができます。
美しい口元は笑顔をさらに魅力的にするのでとても輝いてみえますね!
保険が適用されないものも多く、始めるのには少し躊躇のある人もいるかもしれませんが、治療を行っている人の満足度はとても高いので、少し迷っている人はカウンセリングをいくつか受けてみるのも良いかもしれません。
自分にあった治療法がわかれば、安心して美しい口元を手に入れることができますね!