中村アンさんは日本人なのに、どこかハーフ顔でクールな印象ですね!
目鼻がくっきりしていてハーフっぽい印象ですが、すっぴんはいわゆる日本人風。
アン顔をつくっているのは目と眉毛!
少し太めで短めの眉毛とアイラインを引いて自然な目元がポイントです。
さらに目をパチッと大きく見せるにはまつげが大切。
まつエクやつけまつげ・マスカラでまつ毛を長くするのもよいですが、アラサー・アラフォーを過ぎた大人女子はまつ毛美容液などを使ったまつ毛育毛がおすすめ!
自まつげ(=自分のまつげ)を元気にすることでパッと華やかで若々しい顔になることができますよ!
メイベリン!自まつ毛だよーRT @zo__o0: @AnneNakamura マスカラはー?(笑)というかまつエクですか?(^o^)
— 中村 アン (@AnneNakamura) October 15, 2013
まつ毛に負担をかけるまつ毛エクステ
まつ毛育毛=マツイクの単語はアンファースカルプDのまつげ美容液のCMで有名になりましたよね!
でも実際にまつエクやマスカラより自まつげを育てるほうが負担がすくないのでしょうか?
まず、まつ毛エクステは人工のまつげを自分のまつげに接着剤で張り付けていくので、まつ毛に負担がかかります。
専用の接着剤を使ってはいますが、人によってはアレルギーが出る人もいますし、1か月程度しか持ちません。
つけたまつ毛が抜ける際に自まつ毛を引っ張るため何度も繰り返すと自まつげが生えなくなってしまうことも。
実際に、まつエクを繰り返すことでまつ毛が少なくなりまつエクをやめられない負のスパイラルい陥ってしまうことも多々あるようです。
コスパもよくありませんし、自分のまつげを育てるほうが美しさをキープできますね。
ではマスカラはまつ毛に負担にならないの?
マスカラは塗ること自体はまつエクより負担が少ないです。
しかし、落とすときにこするとまつげが引っ張られかなりの負担がかかります。
こすると生えたばかりのまつげが抜けてしまい、まつげが成長しなくなってしまいます。
マスカラをする人は同時にまつ毛育毛をするときれいなまつ毛を保つことができますね。
まつ毛育毛のススメ
大人の女性ほどやりすぎなアイメイクは老け込んで見えてしまいます。
自然に目元を華やかにするには自分のまつげを太く長く育てるのが一番!
種類も多いまつ毛美容液は育毛剤に使われている成分が入っているものや、保湿成分がたっぷり入ったものもあります。
中には目元のハリをアップさせてくれる成分を含んだものもあります。
目元を若返らせて大人の女性の魅力を引き出しましょう。